吹割の滝・伊香保温泉プチドライブ

ツーリングレポート関東
スポンサーリンク

さて、6月になり東京は梅雨真っただ中ですね。

そんな感じで天気はあまり芳しくないのですが、群馬方面へぶらっとドライブしてきたので軽くレポートしておきます!

今回はバイクではなく久々の車です笑

と言っても完全に足みたいな感じで使ったので特に車の話題はありませんが、、、w

スポンサーリンク

吹割の滝と伊香保温泉にぶらっと行ってきました

今回は突発で群馬方面に行って来ました。

場所としては吹割の滝と伊香保温泉周辺です。

本当に軽く観光しただけなのでボリュームとしてはそんなにありませんが、ぶらっと日帰りで巡ると考えると時間的にも余裕がありこんくらいがちょうどいいのかなとも思いました笑

天気が悪く後半は普通に雨が降ってたので、雨が降ってるのに出かけられる車の偉大さを久々に感じました(汗)

ルートは、

沼田IC→生ゆば処町田屋→吹割の滝→(一瞬)老神温泉→原田農園→伊香保温泉→渋川伊香保IC

という感じで基本グーグル任せだったので今回は省略します。

スポンサーリンク

まずは500円で湯葉食べ放題、生ゆば処町田屋へ

というわけでまずはやってきました、500円で湯葉食べ放題の生ゆば処町田屋です!

結構観光ツアーで予定が組み込まれる場所のようで、ツアーバスがちらほらと見受けられました。

タイミングによってはツアー客でちょっと混雑してるかもしれませんね。

私は予約無しでいきましたが、一応余裕があったら電話を一本入れて予約しておいたほうがいいのかもしれません・・・?

店内は豆腐類の販売と、あとは湯葉食べ放題ですね。

湯葉というのは、豆乳を加熱したときに表面にできる薄皮のことです。

ちなみに豆腐も豆乳から製造しますが、豆腐の場合は凝固剤をする一方、湯葉はただ加熱するだけですので、製造できる量としては湯葉は豆腐の約10分の1程度だそうです。

で、上の写真が湯葉食べ放題のとこです。

豆乳があり加熱されてる感じですね。

それを、なんていうんでしょうかね。

針金を作って表面にできた湯葉をすくって食べます笑。

ちなみに、このぐらいの来客向けのまとまった製造スペース?を用意してるのはこの町田屋ぐらいで、他のお店の食べ放題(?)はもっと狭くて混雑するそうです

あとは豆腐のおつまみ的なものとか、醤油とかラーメンスープ、飲み物も置いてるので、別にお腹いっぱい食べるとかせずとも500円なら十分お得ですので一度寄ってみるのもいいかと思います。

ちなみに、群馬と言えばこんにゃくパークの無料バイキングがありますが、豆腐とかこんにゃくとか腹にたまらないような食べ放題が多いんですかね・・。・笑。

こんにゃくパークはあれはトラウマでしたね~w

榛名神社・頭文字D聖地巡礼秋名(高根)ツーリング【群馬ツー1日目】
群馬の北西周辺を中心にツーリングしてきたのでレポートです! 今回も一泊で、1日目は榛名湖周辺、2日目は毛無峠と志賀草津周辺といった感じのルートになりました。 2日目はこちら: 1日目は寝坊により予定を大幅変更。距離としてはかな...
スポンサーリンク

吹割の滝は人生で3度目です!一応自称東洋のナイアガラだが実際はまあまあしょぼい・・・笑

そのあとは国道120号沿いに走り吹割の滝に到着です。

吹割の滝を観光するときには道沿いに出てくる滝の駅が無料駐車場ですのでここを利用するといいでしょう。

吹割の滝は人生で3度目です。子供のころに家族と、そしてバイクに乗り始めてから過去に一度いっています(まだブログ記事更新してませんが汗)。

前回のときはここを経由し、日光のほうへ抜けるようなツーリングをしました。

まだ更新してませんので時間を見つけて更新せねば。

周辺の観光については公式サイトがわかりやすかったのでそちらも。

吹割の滝と吹割渓谷

というわけで写真を貼っていきます。

ここらへん一帯は吹割渓谷という名前ですね。

吹割の滝の下流には鱒飛の滝というのもあるのですが写真は撮り忘れましたw

まあ吹割の滝がメインなので良いとします。

そしてこちらが吹割の滝ですね。

公式サイトの画像を見たらわかりますが、この日はかなり水量が少なかったです・・・笑。

前回のツーリングレポートの袋田の滝もそうでしたが、滝って結構そのときのタイミングで水量が全然違うんですよね(汗)

もし滝っぽい滝を見たいのであれば、やはりまとまった雨のあととかがベストと思います。

それに天気も良ければ最高なんですがね。

この日は水量も少なく天気も微妙というwww

反対側はこんな感じです。

一応自称東洋のナイアガラとか言ってますが、うーん実態がこんな感じですとどうですかね~wって感じですw

あとは、視点と滝の落ちる高さがだいたい一緒で滝全体を見渡すことができないので、展望台があればなあとくるたびに思います

吹割の滝にはぐるっと一周できる遊歩道があり、たいした距離も無いのでぐるっと回るのもありかと思います!

吹割の滝にはぐるっと回るような遊歩道があり、そこまで距離も無いので一周するのもありかと思います。

一応ルート的には、浮島観音堂まで行って引き返すか、ぐるっと回るかの2択になります

浮島橋・浮島観音堂

渓谷の川の中心に島があり、そこに観音堂があります。

遊歩道を一周しない場合はここから引き返す形になります。

浮島にかかる橋からの景色はこんな感じ。ザ・自然って感じで良いですね。

ぐるっと回る遊歩道には一応観瀑台あり。たいした距離でもないので回るのもあり?

浮島から山側にいくと吹割渓谷をぐるっと回る遊歩道があります。

たいして距離はないので、せっかくなので一周してみるのもおすすめです。

遊歩道途中にはところどころ熊除けの鐘が置いています。

私もこれからどんどんアウトドアしていきたいと思っているので、鈴の一つぐらいは用意しておかないといけないかもしれませんね(汗)

途中観瀑台・・・という名のただの遊歩道脇がありますが、そこからは吹割の滝を見下ろすことができます。

ですが距離が遠いので、うーんという感じですね。

というか天気が悪いのが悔やまれる。w

 

遊歩道を歩き終えるとここに出ます。

こっち側から逆方向に行くのもありだと思います。

最後に六角堂(展望台)にも寄ります

あとは、国道沿いにある六角堂という名の展望台にも寄りました。

こちらもうーんて感じの写真になってますw

あとは売店でイワナの塩焼きを食べました。

尻尾の部分の塩の量が多い!wけどこれがザ・田舎って感じですよね。

私はだいたいジビエの串焼きか川魚の塩焼きが売ってるのを発見したら食べていますw

吹割の滝周辺の観光はこんなところですかね!

スポンサーリンク

老神温泉郷にもちょっと寄るが

吹割の滝のすぐ近くに老神温泉郷という場所があったので少し寄ってみました。

が、いっそりとした温泉旅館街という感じで、観光スポットという感じでもありませんでしたね(汗)

よって写真はありませんw

宿泊目的で寄る分には良いと思います。

結構寂れた感じでしたが、実際のところ大きな観光温泉街でもない限りはこのような雰囲気なのかもしれませんね(汗)。

観光スポットが一極集中になり、こんな感じで廃れていく場所も多いんでしょうね。

そうなる前にいろんな場所に行っておきたい。

スポンサーリンク

果実の里・原田農園でいちご狩り!

吹割の滝がメインであとは軽くという感じでした。

次は原田農園にいちご狩りをしに来ました。

ここらへんは農園&果物狩りをやっているところが多く、その中でも原田農園は結構大きめの場所なのかな?

いちご狩りなら室内ですので、雨を気にせずできるのでこちらをチョイス

あとは6月だと一応メインはサクランボ狩りっぽかったので、いちご狩りは少し時期を外したということも理由の一つです。

こちらも確か予約が必要です。が、私は予約無しに行きましたが、時期も微妙に外れていたからか予約無しでも大丈夫でしたw

中はこんな感じです。

時間は午後の3時ごろでしたが、私がどうやら最後の客のようでしたw

30分の時間制限があったのですが、この日最後の客ということでなんか時間制限無しでもOKになりましたw適当だw

何気にフルーツ狩りって人生初かもしれません!

いちご食べ放題なんて幸せ~!!時間無制限だし腹いっぱいまで食べてやる!と考えていたのですが・・・・

なんと開始10分でもうお腹いっぱいにwwwwww

結局15分ぐらいで、もういちごは飽きたwという感じになり、そもそも30分も不要でした笑。

あといちごも、甘いものと苦いものとあったので、いかに甘いいちごを見つけるかが難しかったです笑

どちらかというと色がちょっとどす黒い熟したやつのほうが甘かったですね。

逆に鮮やかな赤色なんかだとあんまり甘くなかったですw

人生初のフルーツ狩りでしたが、結構楽しめました!

他の果物狩りとかもタイミングがあればやってみたいです。

後はJAF会員はドリンクとバームクーヘンのサービスがやってたのでいちご狩りの後にそちらを食べて休憩しました。

バームクーヘン、結構おいしい感じだったのですが、いちごでお腹いっぱいになりすぎてたので正直食べるのが億劫でもったいなかったです(汗)

そしてこんなものも発見。

ドリンクバーのジュースを混ぜ混ぜというのは若き頃なら結構な割合で経験したことがあると思うのですが、それがなんとモクテルとかいうおしゃれな名前になって紹介されているではないですかw

こういうのは、やってはいけないことをやっている外道感が楽しめるのであって、こんなおしゃれな感じで紹介されると面白みがなくなってしまうではないですか!笑、と思いましたw

そんな感じです笑。

スポンサーリンク

渋川伊香保温泉の石段の湯で温まる

原田農園のあとは春名神社のほうへ行こうと予定していたのですが、雨も強くなってきたのと到着時間にはもう暗くなってそうだったので今回は見送り、その後伊香保温泉のほうへ向かいました。

今回は石段の湯を利用予定だったので石段の湯駐車場(無料)を利用しました。

市営の有料駐車場も結構多いので、駐車場にはそこまで困らないと思います。

ですが無料駐車場はほとんどなさそうでした。

伊香保温泉といえばこの長々と続く石段ですね。

まずはぶらっと一番上まで歩きました。

途中道脇にお風呂のあひるちゃんのおもちゃが大量にある祠を発見w

一番上まで上がると伊香保神社があります。

ここから少し先に歩いたところに湯本があります。

雨が結構強くなってきたので今回はそこまでは行ってません(汗)

ちゃんと周辺観光もできてないので、伊香保温泉はまた別の機会に来る感じになりますかね。

下ってくとこんな感じです。

そしてこちらが石段の湯

一応有名な温泉なのかな?

風呂は一つだけで、まあ温泉街の温泉って感じでした。

サウナとかも無し。

あとは外気欲をするベランダ的なのがあるだけでした。

サウナと水風呂の往復をちょっとやりたかったのですが、まあそういうのはスーパー銭湯か大きめの温泉ですねw

スポンサーリンク

睡眠不足で帰りのSAで仮眠をとるの巻

あとは、6月上旬だと前橋のほうでほたる祭りをやってるのでそちらもいこうかなと思ったのですが、雨が結構強かったので今回は見送りました。

というわけで、そこまで巡ったスポットは多くありませんが、このあと帰路につきました。

・・・と言いたいとこだったのですが、睡眠不足であまりに眠く、高速にのったあとちょっと運転がフラフラして結構危険を感じたので、急遽上里SAで仮眠をとることにしました。

車だとこういうことができるのがいいですね(汗)。

バイクだと眠気で倒れそうになりながら気合で帰るしかないですので・・・

結局2時間ぐらい寝てそのあと帰宅しました。

6月で暖かくなってきたとはいえ、雨に夜でかなり気温が下がってたので普通に寒かったですw

こういうときのために車中泊用の快適グッズを用意しておきたいなーとか家に帰ってから妄想が捗りましたww

スポンサーリンク

早く自分の車が欲しい

最後ちょっと日記的なことを。

今回は久々の車でのお出かけでしたが、まず思ったことは「早く自分の車が欲しい!」です。

車でのお出かけは本当に久々なのですが、やはり快適さで言えばほんともうバイクじゃ勝負になりませんね。

特に帰りのSAで仮眠なんかとれちゃうのが最高ですw

車中泊の快適グッズなんて常備して気ままにドライブ・・・その気になれば道の駅とかに車中泊すれば別に宿泊はどこでもできますからね

車ほしい車ほしいと常にいってますが、たまに車で出かけると本当にその思いが強くなります(汗)

まあ早くこのブログで車購入報告ができるといいですね。笑

ちなみに上の写真は今回の車とは全く関係なく、道端にあった車です笑。

なんでこんな写真を撮ったかというと、ただ単に私が子供のころに親が乗っていた車で、この車で結構日本中いろんなところを旅行した思い出深い車だったからですw

トヨタのルシーダですね。

車ってただの足というよりかは、なんというか人生の一定期間を共にする相棒って感じですかね。

その車でいろんなとこを旅行したりしたら、やっぱり思い出になりますからね。

バイクとかと一緒です。

私にも早くそういう相棒と呼べるような一台が早くできればなあと思いました。

スポンサーリンク

まとめ

というわけで群馬方面に軽くドライブにいってきました。

内容としては普段のバイクツーリングからするとかなり余裕を持ったプランになりますが、まあこういう日帰りドライブもたまにはいいかもですね。

久々の車でのお出かけでしたが、ほんと車最高!快適すぎ!雨でもへっちゃら!って感じです。

早く自分の車が欲しいですw

更新疲れてきたのでまあそんな感じで。ではではw

ツーリング先のホテルの予約には楽天トラベルがおすすめ!

宿泊ツーリングでのホテルの予約には楽天トラベルがおすすめで、私も毎回利用しています!

地域名でホテルの検索をかけることができる上に、次回予約時に使えるポイント還元などなど、定番ながらしっかりと使いどころを抑えているのがさすがですね。

キンドルアンリミテッドでバイクジンやライダースクラブ含めた様々なバイク・車雑誌が読み放題!

バイク乗りにも実はおすすめな「キンドルアンリミテッド」の紹介です。

ご存じのように書籍が定額で読み放題なサービスなのですが、そのラインナップの中には「バイクジン」や「ライダースクラブ」、「クラブハーレー」、「モトチャンプ」など、他にも車系雑誌が含まれています!

しかも、話題の漫画のはじめの数巻が読めたり、普通に男性・女性ファッション誌が読めたりなど、雑誌のラインナップは本当に豊富ではっきり言って月額980円は余裕で回収できます

本当におすすめなので気になったら無料体験をしてみてください!

スポンサーリンク
マサをフォローする
自由気ままに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました