バイク、冬の下半身・足・足先の防寒対策まとめ

ウェア
スポンサーリンク

さむ~い冬のバイクツーリング。

上半身もさることながら下半身も寒いですよね・・・(当たり前)

というわけで、今回は下半身から足先までに焦点を絞ったバイクの冬の防寒対策について紹介したいと思います!

全部を揃える必要はもちろん無いのですが、こういうものがあるんだと存在を知っておけば該当箇所が寒い時にそれを選択することができるので、さっと読んで知識に入れておくといいかと思います!

冬のバイクツーリングの服装まとめ:

冬のバイクツーリングでおすすめの服装、装備で防寒対策!
バイクで冬の防寒対策を行った者は本気で後悔するでしょう・・・(実体験) 夏は最悪服を脱げば最悪耐えれますが、冬はどうでしょうか? ・・・経験したからわかるのですが、本当に死活問題です。 というわけで、そんな真冬にも係わらずやはり走...
スポンサーリンク

防風ライディングパンツ:冬向けの定番下半身の防寒着

まずは秋から冬にかけての定番ウェア、防風ライディングパンツです。

その名前の通り防風機能が備わったライディングパンツですね。

防風のズボン自体は別にバイク用品じゃなくてもありますが、バイク用の場合膝プロテクターを入れることができたり、そもそも標準で入っていたりするので特に理由が無い限りはバイク用品メーカーで探すのが無難でしょう。

防風ライディングパンツは保温性能でざっくり秋向けと冬向けと2種類ある

防風ライディングパンツには秋向けと冬向けの2種類あり

  • 秋向け:裏地が特に何もないそのまま
  • 冬向け:インナーパンツとセットだったり裏地に中わたを使用したり

と分けることができます。

だいたい説明文にどちらか書いているので、冬用として買う場合は後者を選んでください

もちろん春秋のような微妙な季節には前者が大活躍するので理想はどちらも持っていることですが。

後は気に入ったデザインで選べばOKです。

ジーンズのようなものやカーゴパンツのようなものであれば比較的カジュアルな着こなしが可能ですね。

ゴアテックス素材なら防水機能もついている

あとは、下半身の防寒対策というか冬用にぴったりな生地ですがゴアテックスですね。

ゴアテックスは防水透湿性能を極限まで高めた素材で、まさに冬にぴったりな素材です。

冬はただでさえ着る服の枚数が多くなってしまうので、ライディングパンツにそもそも防水性能があれば雨が降ってもそのままでOKという感じです。

ゴアテックスのライディングパンツは、冬向けというよりオールシーズンの全天候向けとして出している場合もあります。

メーカーによっては場合はインナーパンツと合わせて冬用になるということもありますが、基本は商品説明をしっかり読めばOKです。

スポンサーリンク

オーバーパンツ:防風ライディングパンツに並んでおすすめな下半身全体の防寒着

下半身全体の防寒対策で防風ライディングパンツに並んでおすすめなのがオーバーパンツです。

普段着のズボンの上から履くタイプのライディングパンツで、これもバイク用なので膝プロテクターが普通入っています

後で紹介する保温インナーパンツと合わせれば、下半身だけで3着着ることができるので、まあ結構な防寒対策になります笑。

欠点は、気温がそこまで低くなく暑すぎた場合、脱いでしまうと膝のプロテクターが無くなってしまうことと、脱いだら結構かさばるということぐらいですね。

とはいえ温度調節できるといった意味では利点でもあります。

スポンサーリンク

温熱・保温・発熱インナーパンツ:汗を吸い発熱するような生地を採用したものもある

お次はインナーパンツです。

ズボンの下に履くインナーでこれも定番ですね。

かなり保温力の高い商品も多いので是非とも一着ぐらい持っておきたいところです。

発熱というのは、汗などを吸って発熱するような生地を採用しているインナーです。

これについては結構良い値段するのですが、価格以上の性能という印象ですね。

というかかなり生地がしっかりしてるので1シーズンでダメになるとかいうのはありません。

発熱タイプじゃなくても、普通に保温インナーでも十分な性能を発揮してくれるので、そこは用途次第ですね。

冬用インナーウェアまとめはこちら:

バイクのおすすめ冬用インナーウェア・インナーパンツ
さてもうすぐ本格的な冬がやってきますね! ということで、今回は冬用インナーウェア特集です。 さむ~いバイクの冬を乗り切るための強力なアイテムです! ちなみに今回紹介するものであれば、スノーボードなんかですと以下のインナー+ウェアの...
スポンサーリンク

防水シューズ:冬用シューズというわけではないが冬にぴったりな性能

ズボン、インナーと来て次はシューズですね。

シューズには冬用というのは実際のところ存在しないのですが、冬向けと考えると是非とも防水シューズを一足持っているといいでしょう!

ライディングパンツのとこでも書きましたが、ゴアテックス素材が採用されているものもあるので是非チェックしてみてください。

スポンサーリンク

厚手の靴下:これは別にバイク用品メーカーでなくともOK

シューズに続いて足の防寒対策「厚手の靴下」。まんまですね。

これは別にバイク用品メーカーじゃなくてもOKです。

一応バイク用品メーカーだと、コミネなんかは厚手の靴下を取り扱っています

あと発熱ソックス(電熱ではなく発熱インナーと同じ)もあるようなので、そちらも調べてみてください笑。

コミネは本当に何でも取り扱ってますねー。

スポンサーリンク

電熱インナーパンツ:電熱系は冬用バイク装備で一番強力なアイテム!膝・足首・つま先なんかもあります

とりあえず上までが定番という感じで、ここからはワンランク上の快適さを求める人におすすめな冬用ウェアです。

まあ結局極寒でツーリングをしはじめるとここらへんを検討しはじめるのは自然な流れなんですがね・・・笑。

まずは電熱インナーパンツに加えてその他の電熱ウェアです。

グリップヒーターに電熱グローブに電熱ジャケットに、電熱系のウェアはいつかは欲しい冬用用品の本命ですね。

発熱部は太ももからひざ下にかけてぐらいが多いようです。

車両から電源をとることもできるので、電池の心配はありません!

スポンサーリンク

アンクルカバー・ニーカバー・トゥーカバー:膝・足首・つま先のカバー・ウォーマー色々

特に寒さが気になる箇所があれば部位ごとのカバー・ウォーマーもおすすめです。

まあ各所あるのですが、ざっくりと膝・足首・つま先の三つですかね。

とりあえずここでは(また)コミネのものを紹介しておきます。

ネオプレンはウェットスーツなんかで使われる保温性能の高い素材で、コミネのハンドルカバーなんかでもお馴染みです。

冬のツーリングで気になった場所があればこういいうので対処しておけばQOL爆上がりです笑。

スポンサーリンク

【番外】つま先用足元カイロ

これを事前に用意してツーリングに行くなら上記をしっかり揃えたらいいのではという感じはしますが・・・笑

一応番外編としてこういうものがあるという紹介で、「つま先用の足元カイロ」です。

つま先に貼ることができるカイロで、つま先が寒くてどうしようもない場合の最終手段ですね笑。

まあバイクに限らず普通に寒い場所での作業に適しているので、一回に一箱ぐらい常備しておくのもいいかもしれませんね。

スポンサーリンク

まとめ

というわけで、下半身の防寒対策まとめでした。

まずは、

  • 防風パンツ or オーバーパンツ
  • 保温インナーパンツ

を揃えて、それでも寒い場合は電熱系やその他部位ごとの保温アイテムを使用するという感じにすればいいかと思います。

普通に冬をツーリングしてる分では上記2つで全く問題ありませんが、真冬の夜に高速を乗り出すと上記2つでも普通に寒い場合があります

電熱系などは本当に用途次第になりますので、そこらへんは自分の用途と相談していろいろ検討してみてください!

しっかりとした冬装備を一度揃えてしまえば冬のツーリングも楽しめること間違いなしです!

冬のバイクツーリングの服装まとめ:

冬のバイクツーリングでおすすめの服装、装備で防寒対策!
バイクで冬の防寒対策を行った者は本気で後悔するでしょう・・・(実体験) 夏は最悪服を脱げば最悪耐えれますが、冬はどうでしょうか? ・・・経験したからわかるのですが、本当に死活問題です。 というわけで、そんな真冬にも係わらずやはり走...

ツーリング先のホテルの予約には楽天トラベルがおすすめ!

宿泊ツーリングでのホテルの予約には楽天トラベルがおすすめで、私も毎回利用しています!

地域名でホテルの検索をかけることができる上に、次回予約時に使えるポイント還元などなど、定番ながらしっかりと使いどころを抑えているのがさすがですね。

キンドルアンリミテッドでバイクジンやライダースクラブ含めた様々なバイク・車雑誌が読み放題!

バイク乗りにも実はおすすめな「キンドルアンリミテッド」の紹介です。

ご存じのように書籍が定額で読み放題なサービスなのですが、そのラインナップの中には「バイクジン」や「ライダースクラブ」、「クラブハーレー」、「モトチャンプ」など、他にも車系雑誌が含まれています!

しかも、話題の漫画のはじめの数巻が読めたり、普通に男性・女性ファッション誌が読めたりなど、雑誌のラインナップは本当に豊富ではっきり言って月額980円は余裕で回収できます

本当におすすめなので気になったら無料体験をしてみてください!

スポンサーリンク
マサをフォローする
自由気ままに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました