怪我の経過、肩の脱臼、ろっ骨のひび・骨折

筋トレ日記ケア・リカバリー筋トレブログ移転4
スポンサーリンク

水曜日に怪我をしてから3週間経ちました

医者にいって一応腕の固定は外れましたが、完全に力が入らない状態になっているので、リハビリを始めていきたいと思います

ウェイトトレ再開できるのはいつになるのやら・・・

スポンサーリンク
筋トレ目次上

食事管理に絶対おすすめな宅食サービス・筋肉食堂DELI!

最近冷凍惣菜のサブスクが増えてきましたが、筋トレの強烈に強力なお供になるのが筋肉食堂DELI

一食あたり40g(中には60gも!)のタンパク質を「おいしく」食事から取れる上に家事が楽になり良いことづくし!プロテインにちょっと飽きたという方は是非一考すべき価値あり!

筋トレカテゴリおすすめリスト:

軟骨の損傷で再脱臼しやすい

そして、脱臼のあとの再脱臼についてですが、軟骨が損傷してる場合、再脱臼が起こりやすいそうです

これはMRI等で検査したらわかりみあす

俺は、軟骨が損傷してる箇所があったので、再脱臼する可能性が非常に高いわけなんですね

この事実だけでも非常に辛い。

軟骨が損傷してたらなぜダメかというと、

軟骨には血管がとおってないので、損傷した部分の修復がされないそうです

だから、損傷してしまったらそのまま

で、再脱臼したら、脱臼までの経路ができてしまうので、

手術なんかが必要になる、というわけです。

なんとしてでも再脱臼を防ぎたい

スポンサーリンク

やっぱりウェイトトレは続けたい

以前の記事でも話しましたが、相撲取り、力士の千代の富士は脱臼で悩まされていたそうですね

それを機に筋力トレーニングをはじめたらしく、

脱臼と筋トレの関連性は不明ですが、俺はウェイトトレを続けたいなあと思っています

ちなみに、脱臼を起こしやすい腕の動きがあって、

腕を外側に開く動作と、後ろに引く動作は結構やばいそうです

つまり、ダンベルフライの動作とかは、かなり脱臼起こしやすい動作というわけですね・・・

再脱臼するかどうかは、腕の使い方による部分が大きいので、本当に辛いところです

スポンサーリンク

肋骨の痛みは続く

 ちなみに、ろっ骨にひびが入って3週間経ちましたが、まだ痛みは続きます。

めんどくさいから固定してないからね

けど少しずつ良くなってきてるような気はします。

ろっ骨のひびの状態の変化としては、

怪我直後→息するのでさえ激痛、体をひねることは無理

からはじまり、

息が普通にできるようになる
 ↓
 うがいができるようになる
 ↓
 咳ができるようになる

鼻をかむことができるようになる
 ↓
くしゃみができるようになる←今ここ

という流れで一応は治ってきたような気はします

 ちなみに現時点でくしゃみをしたときに激痛は走りますが、

それ以前は、肺が大きく動くときに激痛が走るので、痛みで くしゃみが収まってしまう、という感じでした

後どの段階からかは忘れましたが、寝ころぶのもできるようになりました

後起き上がるのも

もし肋骨にひびが入ってしまったら、治ってるかどうかの確認は、咳やうがい、鼻をかめるか等で確かめてみるといいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました