アップライトローの正しく効かせるコツをつかめてきたぞ

筋トレ日記筋トレブログ移転3
スポンサーリンク

アップライトローを種目に追加しなおして二回目です。結構だいたいわかってきました。
最後にやってみて思ったことを書いています。

スポンサーリンク
筋トレ目次上

食事管理に絶対おすすめな宅食サービス・筋肉食堂DELI!

最近冷凍惣菜のサブスクが増えてきましたが、筋トレの強烈に強力なお供になるのが筋肉食堂DELI

一食あたり40g(中には60gも!)のタンパク質を「おいしく」食事から取れる上に家事が楽になり良いことづくし!プロテインにちょっと飽きたという方は是非一考すべき価値あり!

筋トレカテゴリおすすめリスト:

☆本日のトレーニング

所要時間:1時間
体重:

三角筋・肩・僧帽筋

– ミリタリープレス(バーベル)
アップ3セット
45 x 3 x1
40 x4

– アップライトロウ
20 x7 x8 x6

– フロントレイズ(Wバー)
10 x7 x5 x4

– シュラッグ(バーベル)
アップ4セット
60 x9 x10 x7

スポンサーリンク

☆アップライトローのきかせかたは肘から肘が一直線のワイドグリップ!

アップライトローはもう俺の中で三角筋中部の強烈なアイソレーション種目という立ち位置になっています。
バーベルを引いたときは胸ぐらいの高さがいいですね。それ以上は手首が肘より上に来るでしょう。
まあ俺は脱臼して肩の可動域が狭まってるので肩をこれ以上あげれませんが、柔らかい人はこれ以上あげれるかもしれません。

ポイントとしては、

1.ワイドグリップ(あげたときに肘が90°になるぐらいのワイド)
→これにより僧帽筋の関与を減らせる

2.バーベルは胸ぐらいまであげる
→これ以上あげようとすると、上腕を回転する動作が入ります。上腕を回転させて手首を上にあげる動作です。

3.体とバーベルの感覚は少しあける。バーベルを体に近づけすぎたら、あげたときに肘が体の後方に動く必要が出てきます。肩から肘にかけて体と一直線にキープするために、バーベルをあげたときに体から少し話す必要があります。
→ようするに動作中は常に左右の肘を結んで体が一直線になってる必要があります。

ですね。種目紹介するときは、バリエーションがある場合はバリエーションの解説、
指定した動作がある場合は、なぜその動作が一番良いのかについて書く必要がありますね。

スポンサーリンク

ミリタリープレス45キロの回数が増えた

ミリタリープレス45キロは前回1回しかあがりませんでしたが、3回あげれました。
とりあえず5回ちょい、、、7回ぐらいあげたら次は50キロなんで楽しみです!
ミリタリープレス50キロでセット組むようになったら肩もちょっとはましになってるかなーと勝手に期待を込めつつ・・・笑

スポンサーリンク

最後は写真です

体の厚み増してほしいな~
なんか真ん中のふくらみすごいけど、これは下部と僧帽筋が全然ダメってことかな?笑
引っ越したら背中の日にワンハンドロー入れるぞ!

僧帽筋に力入れています。

肩も頑張って成長してくれ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました