八ヶ岳周辺ツーリング【諏訪周辺1/2】

ツーリングレポート中部
スポンサーリンク

諏訪湖を起点とした一泊ツーリングに行ってきたので、ツーリングレポートです!

1日目は八ヶ岳周辺を走る感じでした。

2日目はこちら:

ビーナスライン・鉢伏山林道ツーリング【諏訪周辺2/2】
諏訪湖周辺一泊ツーリング2日目です! 2日目は、ビーナスラインと鉢伏山の2か所を巡った感じになります。 1日目はこちら: 2日目のメインスポットはビーナスライン・鉢伏山・高ボッチ高原の3つ 2日目のルートはこのような感じ...
スポンサーリンク

長野県諏訪湖を起点とした一泊ツーリング、一日目は八ヶ岳周辺

今回のルートはこんな感じです。八ヶ岳の周りをぐるっと走った感じですね。

距離は100㎞弱ほどなので比較的短めですが、東京からですと諏訪湖まで鬼のように遠い(170kmぐらい)のでまあこんなところでしょう。

元々は日帰りの予定だったのでこんな感じの距離になりましたが、私ともう一人のメンバーは現地で一泊し一泊ツーリングにしたという形になります笑。

ルート詳細は以下の通り

中央道小淵沢IC
→県道11号
→国道141号
→県道480号
→国道299号
→国道152号
→白樺湖の宿で一泊

スポンサーリンク

今回はツーリングプラン「関越道・上信越道・中央道コース(4000円)」を利用してみました

さて、今回は今年初のツーリングプランを申し込んでみました

中央道で諏訪湖まで入ってるやつですね。4000円です。

一応高井戸から諏訪まで行って帰ってする場合ちょっと安いので申し込んどいたという感じです。

一応乗り降り自由ですが、乗り降りなんてほぼほぼしないので、本音は二輪向け料金って感じなんじゃないでしょうか笑。

スポンサーリンク

朝から中央道は激混み。9時に石川PA集合の、何時発?笑

今回は石川PAに9時集合です。

中央道まで下道で行こうと思って朝起きたのですが、だらだらしてたら結局時間が間に合いそうになく首都高を使っていくことに(汗)。

そして中央道はこの時間になると既に鬼のように渋滞です。

土日ツーリングに行くなら、渋滞にかからない早朝出発が理想なんですけどね・・・

前日ちゃんと寝れた試しが無いので・・・orz

スポンサーリンク

黙々と走り小淵沢ICを降り、道の駅こぶちざわで小休止

石川PAで合流後、メンバーの一人が寝坊で遅刻との連絡があったので、だらだらしながら出発です。

途中談合坂でガソリンを入れて、後はひたすら黙々と走っていました。

中央道は途中右ルートと左ルートがあるのですが、その時はライン通話で連絡がとれる状態だったので、マスツーだけどあえて二つに分かれて右ルートと左ルートを走ってみました笑。

スピード一定ではなかったので、結局どっちが近いのかはわかりませんでしたがね笑。

道の駅こぶちざわの足湯でだらだら

そして小淵沢ICにつき、ICを降りたあとすぐにある道の駅こぶちざわでまたまた休憩です。

延命の湯という温泉が併設されているぐらいで、ほぼほぼ何もない道の駅です。

先ほども書いたように、メンバーの一人が追いかけてきているので、待つのもかねて足湯に入ってだらだら今日のルートを確認していました

スポンサーリンク

県道11号(北杜富士見線(ほくとふじみせん)・八ヶ岳高原ライン)を北上しまきば公園へ

休憩をとったあとは、県道11号を北上していきます。

北杜富士見線、八ヶ岳高原ラインという名前になっていますね。

脇道の県道618号をあがったところに延命水というスポットがあるのをマップルで発見したのですが、グーグルのレビューを見てみると汚い水というレビューがあまりにも多かったのでパスすることにしました笑。

今回のツーリングで改めて気づいたのですが、真夏のツーリングは本当に水分の消費量が多いんですよね。

私は最近水筒を持っていくようにしているので、キンキンに冷えた湧水なんかがあれば寄りたいなーって考えていたのですが、残念です笑。

まきば公園・まきばレストラン

さて、11号を走っていくとまきば公園というスポットに到着します。

ここで遅れてきたメンバーと合流しました。

まきばレストランの駐車場のあとに、まきば牧場の駐車場があるのですが、結局レストランの方に行くのであればレストランのほうの駐車場を利用すればOKです笑。

が、せっかく寄るなら牧場内を軽く散歩するのもいいので、その場合は奥のほうの駐車場で良いと思います。

まあ繋がってるのでどちらでもいいんですがね!

奥のほうは砂利でだだっ広い駐車場となっています。

しかもこれが2段あるのですが、こちらの駐車場はほぼ利用している人がいないようです笑。

駐車場からレストランのほうへ歩いていきます。

広々とした牧場なのですが、牧場の面積に対して動物の数が少ないかなーという印象です。

まあ本来ならこんくらい悠々とした広さが実際の自然なのかもしれませんがね。

本来ならばここのレストランで昼食を取る予定だったのですが、レストランのほうは意外と観光客、ツアーの人らが多く、レストランは予約席で埋まってしまっていました。

なので、外の軽食屋でさっと済ませることにしました。

まきばバーガー(やっけ?)というのがあったので、そちらを購入

ほぼレタスです。もうちょっとサイズ感考えてほしいですね。

中にドレッシングが軽く飲み物レベルでたっぷりと入っていたのですが、それに気づかず普通に食べていたら、ドレッシングがぼたぼたこぼれててライディングパンツについたのはかなり萎えましたorz。

液体こぼして可愛くなるのは某大学のミスコンの人ぐらいですね・・・笑

スポンサーリンク

国道141号に合流し、八ヶ岳を見渡すことができる平沢峠展望台・獅子岩へ

気をとりなおしてまきばの公園を後にします。

国道141号に出、少しそれたところに平沢峠展望台という場所があり、八ヶ岳を見渡すことができます。

どうやら駐車場に獅子岩という岩もあるようなのですが、こちらは全くチェックしてませんでした笑。

特に何もないので集合写真を撮った後さっと出発しました笑。

スポンサーリンク

野辺山宇宙電波観測所をぶらっと散歩

次は、少し北上したところにある国立天文台、野辺山宇宙電波観測所というところに寄りました。

メンバーの一人が来たかったようで、無料で中を散歩することができます。

宇宙から発せられる電波を観測するたくさんの電波望遠鏡が設置されています。

電波を観測する場所なので、携帯などの電波受信機器は電源オフか機内モードにするよう入口の警備員の方に説明されました。

こちらは45m電波望遠鏡。この施設で一番大きなものになります。

45m電波望遠鏡の裏には小さい展示室があります。

一応来たならこちらも是非チェックしてみてください。

スポンサーリンク

この時点でなんと午後3時笑。時間が押しすぎていたので、松原湖はそのままパスし白駒池へ

この時点でなんと3時ぐらいになってました。

しかも驚くことに、予定ルートのまだ5分の1ぐらいしか来てないということも驚きですね笑。

まあ今回は出発が遅かったのと、遅れてきたメンバーがおいつくようあらゆるところでだらだらしてたことが原因でしょう。

しかしだいたいツーリングってのは毎回こんなもんなので、あまり気にせず(実際は気にしてましたが笑)出発です。

当初は松原湖にもよる予定だったのですが、時間の関係で一番今回のルート発案者が一番行きたかった白駒池に真っ直ぐ向かうことに

途中寄り道せずにただ走って通過するだけならさっといけちゃいますね!

白駒の池は原生林の中にひっそりとたたずむ池。隣にキャンプ場併設

白駒の池は、原生林の中にひっそりとたたずむ池です。

池のそばはキャンプ場にもなってるみたいですね。

少し歩いた先に、

池が登場。

まあ特に何も思うことは無く・・・笑。

水が綺麗でしたね!透明度が高くて。

原生林はコケだらけでした。

いい感じに写真が撮れた。

スポンサーリンク

国道299号メルヘン街道を使い西へ。例のゴトク中華チェーンのテンホウで晩飯www

あとは国道299号メルヘン街道沿いに西の方へ抜けていくだけです。

メンバーの一人は今日はキャンプで一泊するとのことだったので、蓼科レイクサイドのほうへチェックインだけしにいきました。

サイト代1000円だっけ?1500円だっけな?そんくらいだった気がします。

他のメンバーは晩飯をどこで食べるか探すためにローソンで休憩していたのですが、正面にあった例の中華チェーン・テンホウへ吸い込まれていってしまいました・・・笑。

マップルに千乃壺というお店が書いてあったのでそこにいこうとしたのですが、グーグルで閉業とでていたので笑。

となるとご飯処を探すのも結構大変なんですよね。

スポンサーリンク

縄文の湯で休憩

この時点で何時だったか。

早めに帰りたいメンバーはこの時点でさよならし、別に帰りが遅くなってもいいというメンバーは温泉で休憩です。

今回は近くにあった縄文の湯という大衆浴場?的なところに行きました。

特に感想は無し笑。

メンバーの一人のバイクのヘッドライトのローがつかなくなってしまったので、ハイにして上側だけ養生テープで覆って急きょ帰れるようにしています。

スポンサーリンク

急きょ一泊しようと楽天トラベルで素泊まりの宿(2500円!)を探す笑。今回はプチホテルまほろばを利用。

さて、私は今回急きょ一泊を決めたので、楽天トラベルで適当に近くの宿を探しそこで宿泊することにしました。一人です笑。

場所で絞って、安い順にしたらプチホテルまほろばという場所が2600円であったので、今回はそこにしました

二日目はビーナスライン方面を走る予定だったのですが、ホテルの場所は白樺湖とまさにその起点にあたったのでちょうどいいかなと。

国道152号を北上していくのですが、夜となると街灯が一切なく走るのが怖いですね・・・

コーナリングライト欲しいです笑。とりあえずはフォグランプか・・・

13kmほどだったので割とすぐに到着しました。

他にもバイクが何台かいたのはびっくりですね。偶然だ。

素泊まりなので寝るだけだったのですが、お風呂も利用可だったので、もしソロツーとかだと素泊まりの宿でお風呂を済ませてしまうと楽そうですね!

2500円でちゃんとしたベッドで寝れるなら十分かと思います!

オーナーの方も人当たりが良い感じで、ホテルは窓をあければ川のせせらぎが聞こえ、夏にもかかわらず涼しかったのでぐっすり眠れました。

スポンサーリンク

まとめ

というわけで、予定外でしたが一泊ツーリングをすることができ良かったです。

1日目は高速での移動で現地着がお昼頃となってしまったため(お昼ご飯食べてなんなら1時とか2時とか)、スポットとしてはそこまで回れなかったのですが、まあ日帰りの場合はこんなもんだろうと思います。

二日目はビーナスラインから鉢伏山方面を走りました。

2日目はこちら:

ビーナスライン・鉢伏山林道ツーリング【諏訪周辺2/2】
諏訪湖周辺一泊ツーリング2日目です! 2日目は、ビーナスラインと鉢伏山の2か所を巡った感じになります。 1日目はこちら: 2日目のメインスポットはビーナスライン・鉢伏山・高ボッチ高原の3つ 2日目のルートはこのような感じ...

ツーリング先のホテルの予約には楽天トラベルがおすすめ!

宿泊ツーリングでのホテルの予約には楽天トラベルがおすすめで、私も毎回利用しています!

地域名でホテルの検索をかけることができる上に、次回予約時に使えるポイント還元などなど、定番ながらしっかりと使いどころを抑えているのがさすがですね。

キンドルアンリミテッドでバイクジンやライダースクラブ含めた様々なバイク・車雑誌が読み放題!

バイク乗りにも実はおすすめな「キンドルアンリミテッド」の紹介です。

ご存じのように書籍が定額で読み放題なサービスなのですが、そのラインナップの中には「バイクジン」や「ライダースクラブ」、「クラブハーレー」、「モトチャンプ」など、他にも車系雑誌が含まれています!

しかも、話題の漫画のはじめの数巻が読めたり、普通に男性・女性ファッション誌が読めたりなど、雑誌のラインナップは本当に豊富ではっきり言って月額980円は余裕で回収できます

本当におすすめなので気になったら無料体験をしてみてください!

スポンサーリンク
マサをフォローする
自由気ままに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました