マサ

成果報告

【トレ報告】ダンベルベンチプレス32.5kg x 10とバーベルシュラッグ120kg x 10

久々のトレーニング報告です。最近は上半身しかしてませんが、結構コツコツとトレーニングしているので筋量が以前ぐらいに戻りつつありますダンベルベンチとシュラッグの動画撮影したのでその報告と、あとは最近トレーニングメニューに変化を加えてるのでそこ...
サプリメント

BSN BCAA アミノX レビュー

普通においしいくもう飲み切ってしまいそうなので慌ててレビューです(汗)。プロテインのシンサ6でお馴染みのBSNのBCAA、アミノX(AMINO X)のレビューです!BCAA含有量10gと私がこれまで購入したBCAAの中では最も量が多いことに...
ツーリングレポート

2019年雪の回廊・志賀草津高原道路ツーリング

昨日志賀草津高原道路へ雪の回廊を見にバイクでツーリングで行ってきたので、今年(2019年)の情報はまだ少ないこともあると思うので取り急ぎ記事にしておきます!2019年4月現在、白根山の噴火警戒の関係で志賀草津高原道路は草津側のルートはバイク...
バイク初心者

おすすめのバイク用ライディングシューズ・ブーツ徹底解説!【ツーリングライダー目線】

この記事ではバイク向けのおすすめライディングシューズ・ブーツを紹介していきます!特にツーリングライダー寄りの意見で一足目におすすめのシューズ・ブーツという方向性で記事を執筆しています。おすすめのシューズの紹介に合わせて、バイク向けのシューズ...
プロテイン

オプチマムニュートリション ゴールドスタンダード レビュー

さていつも通りサプリレビューですw今回はオプチマムニュートリションのゴールドスタンダード100%ホエイ、一応これで海外プロテインのメジャーなブランドは全部網羅した感じになりますね!一言で言えば、海外のザバス的立ち位置ですかね。ゴールドスタン...
キャンプツーリング

【初心者体験談】初めてキャンプツーリングをして思ったこと

バイクの免許をとってからもう7年目になりますが、先日はじめて念願のキャンプツーリングに行ってきましたので、初キャンツーがどうだったのかと思ったことなどを書きたいと思います。キャンプツーリングに挑戦したいけどどうなのかなと思ってる方に初キャン...
積載方法・荷物系

実際に使ってよかったバイク向けおすすめのホルスターバッグ(レッグバッグ)

さて今回はおすすめのホルスターバッグ(レッグバッグ)を紹介していきたいと思います!ホルスターバッグというとあまり聞きなれないかもしれませんが、バイク乗りにとってめちゃくちゃ使い勝手が良く小物類を持ち歩く場合にかなりおすすめなバッグです!ホル...
積載方法・荷物系

ヘンリービギンズ ホルスターバッグ2 レビュー

ツーリング先の探索で小物をポケットに入れておくのもなんだか邪魔くさかったので、今更ながら小物を持ち運ぶ用のバッグを購入です!持ち運び用の小物バッグと言えばウェストバッグやボディバッグが代表的ですが、ツーリング仲間が使ってたのを見てピンと来た...
トレーニング用品

イヴァンコの固定式ダンベル・ラック徹底解説

この記事ではイヴァンコの固定式ダンベルについて徹底解説していきます!片側で最大100㎏のダンベルまであるので、固定式ダンベルを検討している場合は品質含め有力な候補になるでしょう!最大片手100kgまで!重量で困ることは無く高品質なイヴァンコ...
キャンプツーリング

キャンプツーリングでおすすめのランタン

さて今回はキャンプをするなら絶対に必要な道具の一つ「ランタン」のおすすめを実際にいろいろ試した経験から紹介したいと思います。と言ってもこれも決定版とも入れる良い商品があるので、基本的にはそちらを選んでいただければ間違いありませんw選び方:最...
キャンプツーリング

キャンツーでおすすめのホットサンドメーカーで朝食を一気に豪華にする!

さて今回はレビューもかねておすすめのホットサンドメーカーを紹介したいなと思います。どちらかというと絶対に必要なキャンプグッズというわけでもないのですが・・・これだけで一気に朝食が豪華になるので個人的にはめっちゃおすすめな調理器具です!ホット...
プロテイン

ケージドマッスル リケージド プロテイン レビュー

さて久々のプロテインレビューですね!と言っても更新していないプロテインがまだまだ大量にあるのですが・・・(そして賞味期限が切れてるが・・・飲むしかないw)まあそれは置いといて、今回はちょっとマイナーかもしれませんがケージド・マッスル(KAG...
スポンサーリンク