バイクのハイフラッシャーの原因と防止策

整備
スポンサーリンク

さて今回はバイクのハイフラと呼ばれるハイフラッシャー現象についての基礎知識をまとめたいと思います。

知ってたらなんてことないのでさらっと読んでください。

スポンサーリンク

バイクのハイフラとはウィンカーの点滅速度が速くなりバルブの交換時期を知らせるもの

ハイフラはハイフラッシャーの略で、バルブを使ったウィンカーのバイクに搭載された機能で、ウィンカー使用時の点滅速度が早くなる現象のことをいいます。

最近のバイクはLEDウィンカーも増えてきていますが、はじめからLEDのウィンカーのバイクではハイフラは関係ありません。

どういったときに起こるかというと、バルブウィンカーがもう少しで球切れになる場合に起こりウィンカーの交換時期を知らせてくれるような機能になります。

スポンサーリンク

原因はバルブは球切れが近く消費電力が小さくなるため。それを検知しハイフラにする。バルブを交換すれば直る

バルブは球切れが近くなると消費電力が小さくなります。

バイク側は、ウィンカーの消費電力が小さくなったら球切れが近いと判断し、ハイフラ状態にしてライダーにそれを知らせるというわけです。

ですから、ウィンカーのバルブを新しく交換すればハイフラは直ります

スポンサーリンク

ウィンカーをLED化したバイクの場合、LEDははじめから消費電力が小さいためハイフラ防止にウィンカーリレーを交換する必要がある

要するにウィンカーの消費電力が小さいとハイフラ状態になるわけですね。

ウィンカーのカスタムにLED化が存在しますが、LEDウィンカーの消費電力は通常時でもバルブに比べて極々小さいものになるので、そのままですとバイクが球切れが近いと判断してしまい常にハイフラ状態になってしまいます

ですから、元々バルブのバイクのウィンカーをLEDにする場合、ハイフラ防止にウィンカーリレーを交換する必要があります

もしくは、消費電力をあげるために抵抗をかます方法もありますが、せっかくウィンカーを消費電力の少ないLEDに変えるのであればリレーを変えたいところですね。

ウィンカーのLED化についてはこの記事で実際に交換の様子を書いているので参考にしてください:

バイクのウィンカーLED化・交換のやり方
さて今回はバイクのウィンカーをLED化・・・というかLEDウィンカーに交換する方法を解説していきたいと思います。ウィンカーLED化でデザイン性アップ&省電力化!モデルや年式にもよるのですが、純正ウィンカーは結構でかかったりでそこまでデザイン
スポンサーリンク

まとめ

というわけでウィンカーのハイフラについての記事でした。

知っていればなんてことのない知識ですが、知らないとなんだこれ!?となるので知っておくといいでしょう。

まあ、最近のバイクのライトはどんどんLEDが進んでいくので、これからのライダーには無縁の内容かもしれませんがね・・・笑。

キャブレターや2ストなんかも現代では無縁でしょうw

ま、そんな感じです!

ツーリング先のホテルの予約には楽天トラベルがおすすめ!

宿泊ツーリングでのホテルの予約には楽天トラベルがおすすめで、私も毎回利用しています!

地域名でホテルの検索をかけることができる上に、次回予約時に使えるポイント還元などなど、定番ながらしっかりと使いどころを抑えているのがさすがですね。

キンドルアンリミテッドでバイクジンやライダースクラブ含めた様々なバイク・車雑誌が読み放題!

バイク乗りにも実はおすすめな「キンドルアンリミテッド」の紹介です。

ご存じのように書籍が定額で読み放題なサービスなのですが、そのラインナップの中には「バイクジン」や「ライダースクラブ」、「クラブハーレー」、「モトチャンプ」など、他にも車系雑誌が含まれています!

しかも、話題の漫画のはじめの数巻が読めたり、普通に男性・女性ファッション誌が読めたりなど、雑誌のラインナップは本当に豊富ではっきり言って月額980円は余裕で回収できます

本当におすすめなので気になったら無料体験をしてみてください!

スポンサーリンク
マサをフォローする
自由気ままに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました