【バイク】スフィアライト LEDヘッドライト ライジング2 レビュー

カスタム
スポンサーリンク

というわけで、遂に!我が愛車FZ1のヘッドライトをLED化したのでレビューしていきます!

LEDヘッドライトは色々ありますが、今回はスフィアライトのライジング2にしてみました。

わざわざレビューのために明るさ比較用の写真撮影も行ってきたのでw参考にしてください笑

LEDヘッドライト各メーカー比較:

バイク用おすすめの最強LEDヘッドライト徹底比較
純正のヘッドライトバルブだと暗い・・・と思ったときに是非おすすめしたいカスタムは「ヘッドライトのLED化」です! ヘッドライトのLED化はめっちゃ簡単です! 取り付けて、コネクターを接続するだけで難しいことは一切無し! しかも、「...
スポンサーリンク

スフィアライトのライジング2を購入!明るさは4500Kを選択。

というわけでスフィアライトのLEDヘッドライト、ライジング2を購入です!

商品特徴はもう上の画像で出ていますが、「日本製、車検対応、3年保証、ファンレス、防水防塵、ノイズ対策済み、耐震20G」といった感じです。

あとは基本情報として、ライジング2の寿命は5万時間、消費電力は21W。

消費電力が下がりバッテリーにも優しいですし、寿命も基本的には一回交換すれば故障しない限りは次の交換は必要ありませんね。

後で詳しいレビューは書きますが、ハロゲンに比べて明るさ大幅アップで交換してよかったなと思いました

用途がツーリングなため色温度は4500Kを選択

色温度の選択肢は3200K、4500K、6000Kの3つありますが、とりあえず今回は視認性を考慮し4500Kを選択しました。

6000Kが一番色味は白いのですが、周りのライダーの話を聞くと夜間の雨のときに白飛びして視認性はあまりよくないとのことだったので、用途がツーリングということもあり4500Kにしておきました。

ちなみに交換前のハロゲンバルブは3200Kです。

後で比較写真を載せますが、3200Kと比べると4500Kでもかなり色は白いと感じました。

スポンサーリンク

2個入りなので車用を購入してみましたが、FZ1では特に問題なく取り付けることができましたw

で、そんなライジング2なんですが、FZ1みたいな2眼のバイクだと2つ購入する必要があり、そうなると価格が3万円近くなってしまいはっきり言ってお安くはないので今回は車用の2個入りを購入してみました笑。

車用であれば初めから2つ入りがあるあるので、それだとバイク用を2つ買うより予算を抑えることができます

4500Kだと2万4千円ぐらいですね。(差額6000円を大きいとみるか小さいとみるかw)

というか、今気づきましたが車用の6000Kだと2個入りで1万6千円なんですね!安い!!!

まあ視認性を考えるとどのみち4500Kを選んでたと思いますが^^;

ちなみに車用には3200Kは無いので、黄色い色にしたい場合は自動的にバイク用になります。まあその場合1眼と思うのでそもそも2個は必要ないですね。

まあそれは置いといて、もちろん車用を勝手にバイクに流用するわけですので自己責任になるのですが、見た感じ構造に大きな違いは無いだろうという素人判断です。

一応、

  • サイズがバイク用のほうが若干小さい
  • バイク用は耐振20G仕様

という違いはあるはあるのですが、まあ逆に価格がネックで車用の流用が気になっているライダーの方もいると思われたので、ある意味人柱的に今回車用のものを購入しました

結果FZ1の場合は特に問題は無く取付けることができ動作も問題はなかったのですが、耐振20Gの点で長期使用で故障が起こる可能性も絶対に無いとは言い切れません。

と言ってもヘッドライト用ハロゲンバルブとかは車用とバイク用で確かわけられてなかったはずなので(メーカーにもよるが)、まあ大丈夫だろうということです。

そもそもLEDチップ張り付けてるだけですからね。

ハロゲンバルブのフィラメントとかだともろ振動が影響しそうですが笑。テールランプとかだと耐振仕様の3芯のものとかバイク用では多いですよね。

スポンサーリンク

本体写真

まあそんな感じで前置きが長くなりましたが、本体の写真を並べておきます。

途中にコントローラーがありますが、基本はポン付けです。

コントローラーには結束バンドを通す穴がついているので、フレームとかに結びつけることができます(後述)。

本体。フィン無しです。

LEDチップ。

表裏にあります。

配置はハロゲンバルブに近い配光になるように設計されてるそうです。

ハロゲンと並べるとこんな感じです。

バイク用は若干サイズがもう少し小さいです。

スポンサーリンク

実際に取り付け

取付けたらこんな感じになります。

車用でバイク用より若干サイズは大きかったのですが、FZ1の場合は特に問題は無くついていますね。

先ほども書きましたが、コントローラー部には結束バンドを通す穴があるので、それを利用してフレームに固定やらケーブルをまとめたりすることができます。

あとは両面テープを使ってコントローラー部をカウル内側などに張り付ける方法なんかもあると思います。

細かい取付けの様子は以下の記事で紹介しています。

バイクのヘッドライトバルブ(ハロゲン、LED)の交換方法
さて今回はバイクのヘッドライトバルブの交換方法について解説していきます! ちょうどLEDヘッドライトに交換したので、ハロゲンバルブとLEDヘッドライトの2つについてそれぞれ取り扱います。 今だとLEDヘッドライトが絶対おすすめ! ...
スポンサーリンク

ハロゲンよりだいぶ明るい!心なしか夜の走行でだいぶ安心感が出た。照射範囲も広く良い感じです

次は明るさ比較です。

このために街灯が少ない場所へわざわざ写真を撮影しにいきましたw東京だと近くになかなかこういう場所は無いんですよね^^;笑。

まあそれは置いといてまずはローから。

そもそも色合いの違いはあるので写真だと比較しづらいかと思いますが、やはりLEDヘッドライトのほうがハロゲンより間違いなく明るいです。

あとはローでも手前側の照射範囲が広くなってるのが嬉しいですね。

次はハイ側。

元々スフィアライトにはハイビーム時に手前側もカバーするアシストハイビームの機能が備わっているのですが、それが結構活躍している気がしますね。

真夜中の高速でハイビームで走ってると、手前側が結構暗くちょっと怖かったのですが、これなら視認性はかなり良さそうです。

まだ実際のツーリングで夜間走行はしていないのですが、現時点でも明るさは非常に満足で、ツーリングがもっと楽しくなりそうです!

スポンサーリンク

ハイ・ローの切り替えがめちゃくちゃ早い(HIDだとこうはいかない)

後は、ハイとローの切り替わる時間がめちゃくちゃ早いです。

早いというか一瞬ですね。

普段ハロゲンバルブを使ってるライダーで、ハイとローの切り替えが遅いと感じたことはおそらく無いと思いますが、LEDヘッドライトは一瞬でパッパッと切り替わります。

ハロゲンとの交換の場合この点はあまり関係ありませんが、HIDと比較した場合、HIDは構造上ハイとローの切り替え速度がどうしても遅くなってしまうので、その点はLEDが勝ってるなと再確認しました。

スポンサーリンク

まとめ:絶対おすすめ!

というわけでスフィアライト ライジング2のレビューでした。

やはりハロゲンに比べて段違いに明るいので、予算があるならばさっさと交換するのが絶対おすすめです!

しかも消費電力も低くなってるので、年式が古いバイクでもバッテリーの負担が少なく安心ですしね。

ツーリングライダーならお早目の交換をw

ではでは。

LEDヘッドライト各メーカー比較:

バイク用おすすめの最強LEDヘッドライト徹底比較
純正のヘッドライトバルブだと暗い・・・と思ったときに是非おすすめしたいカスタムは「ヘッドライトのLED化」です! ヘッドライトのLED化はめっちゃ簡単です! 取り付けて、コネクターを接続するだけで難しいことは一切無し! しかも、「...

ツーリング先のホテルの予約には楽天トラベルがおすすめ!

宿泊ツーリングでのホテルの予約には楽天トラベルがおすすめで、私も毎回利用しています!

地域名でホテルの検索をかけることができる上に、次回予約時に使えるポイント還元などなど、定番ながらしっかりと使いどころを抑えているのがさすがですね。

キンドルアンリミテッドでバイクジンやライダースクラブ含めた様々なバイク・車雑誌が読み放題!

バイク乗りにも実はおすすめな「キンドルアンリミテッド」の紹介です。

ご存じのように書籍が定額で読み放題なサービスなのですが、そのラインナップの中には「バイクジン」や「ライダースクラブ」、「クラブハーレー」、「モトチャンプ」など、他にも車系雑誌が含まれています!

しかも、話題の漫画のはじめの数巻が読めたり、普通に男性・女性ファッション誌が読めたりなど、雑誌のラインナップは本当に豊富ではっきり言って月額980円は余裕で回収できます

本当におすすめなので気になったら無料体験をしてみてください!

スポンサーリンク
マサをフォローする
自由気ままに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました