バイクでオーシャン東九フェリーを利用し東京→徳島へ!【四国一周ツーリング1/7】

ツーリングレポート四国
スポンサーリンク

8月半ばに四国へ一週間ほどツーリングに行ってきました!

その際にオーシャン東九フェリーを使って東京(有明)→徳島(沖洲)間を移動したのでどんな感じだったのか紹介しておきたいと思います。

今回は四国行きで話を進めますが、福岡(新門司)までも行けるので東京→福岡のフェリー移動でも使えます。

旅行日程:2019年8月16日~22日

1日目:

バイクでオーシャン東九フェリーを利用し東京→徳島へ!【四国一周ツーリング1/7】
8月半ばに四国へ一週間ほどツーリングに行ってきました! その際にオーシャン東九フェリーを使って東京(有明)→徳島(沖洲)間を移動したのでどんな感じだったのか紹介しておきたいと思います。 今回は四国行きで話を進めますが、福岡(新門司)...

2日目:

四国最東端蒲生田岬【四国一周ツーリング2/7】
というわけで四国一周2日目。 1日目にフェリーで出発し、2日目はお昼に徳島の沖洲に到着なので時間的にあまり回れませんが、四国最東端のかもだ岬に行ってきました。 そのあとは3日目以降海沿いに室戸経由で回っていく予定でしたので、適当に宿...

3日目:

室戸岬~桂浜四国南東部海沿い【四国一周ツーリング3/7】
さて、四国ツーリング3日目。 3日目からは普通に朝から行動できるので本格的なツーリングはここから開始という感じですね! 2日目に続き海沿いを回りながら、高知市周辺観光という感じのルートです。 旅行日程:2019年8月16日~22日...

4日目:

四万十川沈下橋ツーリング&ライダーズイン四万十【四国一周ツーリング4/7】
四国ツーリングも中盤に入り4日目。 4日目は四万十川をメインに走りました。というか、四万十川しか走れませんでした笑、あまりの悪天候にw 本当は足摺岬のほうにも行きたかったんですけど、想像以上に遠く尚且つ天候も優れなかったので今回のツ...

5日目:

四国カルスト・道後温泉【四国一周ツーリング5/7】
四国ツーリングも後半に入り5日目。 5日目は四国ツーリングでもメインスポットとなるであろう四国カルストと道後温泉に行ってきました。 が、上の画像を見ると想像できると思いますが、天気は悪かったです、、、笑 旅行日程:2019年8月1...

6日目:

祖谷渓周辺・天空の村落合集落&金刀比羅宮【四国一周ツーリング6/7】
四国一周ツーリングも残すところあと2日! 6日目は、初日からずっと寝かせてきた「祖谷渓(いやけい)」へ行ってきました! 個人的には四国カルストと並んで楽しみにしていた場所です! 旅行日程:2019年8月16日~22日 1日目: ...

7日目:

栗林公園&五色台&鳴門海峡渦潮クルーズ【四国一周ツーリング7/7】
というわけで長くなりましたが、四国一周ツーリング最終日のレポートです。 一周と言いつつ、結局一周できませんでしたが笑。 最終日は丸亀から瀬戸内沿いに走り、鳴門海峡でうずしおクルーズし、淡路島から大阪のほうの実家に帰るというルートです...

番外編・四国一周するならおすすめのスポット!:

四国一周経験者!四国でおすすめのツーリングスポットまとめ
一週間程日程を取って四国ツーリングをしたので、四国一周、一周でなくてもツーリングをするならここは寄ったほうが良いというおすすめスポットを県別に紹介します! ※リンク用にて執筆中ですのでしばしお待ちを。 とりあえずツーリングマップル片手に...
スポンサーリンク

オーシャン東九フェリーで東京→徳島の移動をするの巻

というわけで、冒頭に書いたように四国を一週間程ツーリングしてきました。

私は実家が大阪なので、東京から大阪までバイクで行って一泊休憩し大阪スタートのツーリングでも良かったのですが、大阪から東京をバイクで移動するだけでも正直結構しんどいんですよね^^;

恥ずかしながらもう免許取得から8~9年ほどになりますが、未だに長期ツーリング未経験でフェリーも経験無し!

せっかくのタイミングだったのでこの機会にフェリーを使ってみようと思った次第です。

というか、東京大阪のバイク移動はこれまで何回もしており、尚且つ毎回しんどい思いをしてるので正直楽がしたかったというのがあります笑。

さてそういう経緯は置いといて、今回利用したのはオーシャン東九フェリーで、東京の有明から徳島の沖洲までフェリーが出ています。(そのまま九州に行く場合は福岡の新門司まで)

東京を午後7時半発で、徳島着が午後1時半着。ほぼ丸一日ですね。

徳島に昼着ですが、元気な状態で現地スタートできるのは本当にフェリーの魅力だと思いました。

これが高速で徳島までだとぞっとしますね^^;笑

公式サイト:

東京、徳島、九州を結ぶフェリーならオーシャン東九フェリー
オーシャン東九フェリーは東京、徳島、九州間を4隻のフェリーで結びます。快適な船の旅をみなさまへお届けします。
スポンサーリンク

バイク(大型)の場合:片道東京徳島で24,000円ぐらい、東京九州で30,000円弱ぐらい

まずはだいたいの料金から。ちょうど記事執筆時点付近で消費税が10%に変更されるので料金体系は随時公式ページで確認してもらうとしてだいたいです。一応以下の計算では増税前の2019年7月~9月の料金で計算しておきます。

バイクで東九フェリーを利用する場合に必要な料金は以下の3つを合計した値段になります。

  • フェリー運賃(旅客運賃):基本は2等洋室
  • バイクの運賃(特殊手荷物運賃):排気量によって差あり
  • 2等洋室から個室に変更した場合の+α料金(ルームチャージ):2等洋室の料金にプラスされる

例えば、東京から徳島まで1000ccのバイクで2等洋室で行く場合は、

  • 12,340円(2等洋室・旅客運賃)+11,590円(750cc以上バイク料金)=23,930円

タンデムで東京徳島まで1000ccのバイクで2名個室で行く場合は、

  • 12,340円(2等洋室・旅客運賃)×2(2名分)+11,590円(750cc以上バイク料金)+10,000円(2名個室用のルームチャージ)=46270円

という具合になります。

まあこんな感じで一度公式の表を見つつ計算してください。わからなければ電話で聞くのが確実ですw

調べたときルームチャージがよくわからなかったのですが、要するに2等洋室の価格に上乗せって感じです。

公式ページ運賃表:

運賃・料金案内│東京、徳島、九州を結ぶフェリーならオーシャン東九フェリー
運賃・料金案内ページです。東京(有明)のりば、徳島(沖洲)のりば、北九州(新門司)のりばの3拠点間の料金をご案内致します。また、各種割引やキャンセル料金についてもご案内しています。

ちなみに、車の運送運賃については運転者1名分の乗車料金も含まれてたりします。

ネット予約割引や学割なんかもありますので、ここは公式でよく確認してください

スポンサーリンク

予約方法:日程決まったら早めに割引のあるネット予約がおすすめ

予約は1か月前から可能です。日程決まったらさっさと予約するのが吉です。私はギリギリに予約して結構めんどくさかったので(汗)

予約は以下の2種類あります。ネット予約だと割引があるので基本的にはそちらがおすすめかと。

  • 電話予約現地支払い
  • ネット予約:割引あるようなのでこちらがおすすめかと

ただ、ネット予約はなんかどこからすればいいのか公式ページからだとたどり着きづらいので(汗)、以下にリンク貼っておきますね。

公式サイトはotf.jpなのに、予約ページはyoyaku-otf.jpでアドレスが違うからややこしいことになってるorz

予約ページ:

東京,徳島,北九州のフェリーならオーシャン東九フェリー

ネット予約が埋まってても電話で確認したら案外2等は余ってることも!

ちなみに、直前の予約の場合ネット予約だともう部屋が埋まってる場合もありますが、電話で確認したら部屋が余ってる場合もあるので一応電話でも確認してください

実際、私が利用した日もネットでは2等は空き無しと表示されていましたが、電話では予約がとれましたし、実際乗船してみると空いている2等洋室もちらほらって感じでした。

まあ一応直前でも空いている可能性はあるという話ですが、割引はきかないので日程が決まったら早めに予約するのが吉です笑。

スポンサーリンク

フェリーターミナルからバイク積み込みまで:近くにコンビニはなく到着後そのまま積み込みなので買っていくのが吉

というわけでさっそくですがここからは実際の写真を使ってどんな感じだったか紹介していきます。

私は東京発のフェリーに乗ったので、有明の乗り場に行きました。

出発は午後7時半だったので少し時間に余裕を持たせて1時間前の6時ごろ到着ですかね。

道路から駐車場に入ると、誘導員の方が行先を聞き誘導してくれるのでそれに従えばOKです。

上の写真のようにバイクが並んでいるので、そこに駐車し隣にあるフェリーターミナルへ受付をしに行きます。

元々船にレストランは無いと聞いていたので受付後に夜ご飯をコンビニにでも買いに行こうと思ったのですが、なんやかんや時間がギリギリになってしまったのと、フェリーターミナル近くにグーグルで検索したら出てくるコンビニ「ローソンポートストア有明店」がなんか常時やってるコンビニじゃないらしく、結局ビッグサイトのほうのコンビニに行ったりして時間がギリギリだったので、基本的には買い出しを済ませてからフェリーターミナルに行き、そのままフェリー乗り込みするのがおすすめです笑。(というかこれが普通の人のプランかw)

後にも書きますが、船内は結構軽食の自販機が充実してるので、別にそれらを買ってもいいのですが、まあコンビニとかマクドナルドとか行くのもいいですね。ここらへんは好みで。

あと、フェリー自体の出発は7時半ですがバイクの積み込みはそれより少し早くに終わらすようで、確か7時までには戻ってきてくれとコンビニに行く前に係員に言われたので、時間には余裕を持たせて到着しておくのが良いと思います。

バイクの積み込みは、普通にバイクに乗ってそのままフェリー内へ行く感じです。

まあこれも係員の誘導に従えば特に問題ありません。

受付で目的地の紙をもらいそれをバイクの貼るのですが、はがすときに綺麗にはがせる両面テープを使ってるからか結構粘着力が弱く、私が乗ったときは強風で飛んでいきそうだったのが少し大変でした^^;

ちなみに、フェリーから降ろすときは手前のバイクから出ていくので、先にフェリーから出たいのであれば到着は遅いほうがいいです。

まあ到着が遅いほうが良いと言いつつ、時間に間に合わなかったら大問題ですが・・・

逆に積み込みが早くバイクが奥のほうにいった場合、後ろの人が出ていくまで時間がありますので、荷物整理をゆっくりする時間はありますね。

私は後ろのほうだったので結構急いで荷物を整理し出発したので。

フェリー出発後には駐車場に入ることはできなくなるので、必要なものはこのタイミングで全て持っていってください

スポンサーリンク

2等洋室でも全然良い!

バイクを積み込んだあとはまずは荷物整理へ。

公式サイトの写真は結構小さいのでこのブログでは大きい画像でw

2等洋室で、部屋は8人部屋か16人部屋ですね。

私は8人部屋でした。2段ベッドで2x4列。

ベッドはこんな感じです。寝具付き。

周りを見てると2人で予約して階段を荷物起きにしてる人もちらほらって感じでした。

というかベッドはただのベッドなので、基本的には階段に軽く荷物を置く感じになるでしょう。

中はこんな感じです。

一応ハンガーが1つあり、ジャケットはここにかけておけます。

中はコンセントが一つあるので充電も可能。

カーテン付なので外の光も気になりません。

ゴミ箱も普通にあるので安心してください。

ファミリーでもない限りは特に個室にする必要は無いかなという印象でした

スポンサーリンク

レストランは無いが軽食類の自販機が豊富な印象

荷物整理をしたあとはパブリックスペースへ。

船内の軽食用自販機があるためお湯や電子レンジは備わっています

そもそも乗船人数がそこまで多くないことから、そこまで席取りが大変というわけでもないですね。

カップ麺や。

軽い軽食。

他にもおつまみとかもあります。

自販機の値段も普通です。

今気づきましたが、公式ページに船内販売品のpdfも用意されてますね。そちらもチェックしてみてください。

フェリー船舶客室案内|東京、徳島、九州を結ぶフェリーならオーシャン東九フェリー
フェリー船舶の客室案内です。船内は四国各4県をイメージした内装となっています。フェリー船舶内各室、個室を中心としたプライベートに配慮した構造となっています。

こちら売店。

売店と言っても飲食類の売店という感じではないですね。

スポンサーリンク

その他設備について

その他お風呂やコインランドリーも用意されています。

まあここらへんは公式サイトの設備のほうをチェックしたらわかりますね。

スポンサーリンク

いざ出発。ゲートブリッジの間を抜け徳島へ

まあフェリーの紹介はそんなこんなで出発です。

有明発なので、ゲートブリッジの間を抜けていざ徳島へ。

いきなり日が飛びますがw到着の少し前には兄弟船とすれ違うとのアナウンスがありデッキのほうへでると兄弟船を見ることができました。

今回初めてのフェリーでしたが、ちょうど台風通過後で海が荒れていたこともあり、結構船が揺れていて寝てるときは少し怖ったです笑。

とか言いつつなんやかんやぐっすり眠ってたわけですがw

私は特に船酔いはしませんでした。

スポンサーリンク

まとめ:というわけで四国一周編始まります!

そんな感じでオーシャン東九フェリーの紹介でした。

こんな便利な移動手段があったのか!と思うぐらいとにかく楽ちんでした。

東京大阪もフェリーが出てれば、、、と思いますが、よく考えたら普通に新幹線で良いですね笑。

まあそれは置いといて、今回フェリーに乗れたのは本当に良い経験になりました。

フェリーをもっと活用して日本中走りたいなと思った次第です。

九州ツーリングするときもフェリー一択ですね!

ちなみに今回は帰りは実家に寄ったので、フェリーは片道でしたが、帰りの東京大阪の移動で渋滞にはまってしまうと、ああフェリーが出てれば、、、、と笑(2回目)

まあそんな感じでした。

全体的に船内は綺麗に清掃が行き届いていたので快適に過ごせました^^

1日目:

バイクでオーシャン東九フェリーを利用し東京→徳島へ!【四国一周ツーリング1/7】
8月半ばに四国へ一週間ほどツーリングに行ってきました! その際にオーシャン東九フェリーを使って東京(有明)→徳島(沖洲)間を移動したのでどんな感じだったのか紹介しておきたいと思います。 今回は四国行きで話を進めますが、福岡(新門司)...

2日目:

四国最東端蒲生田岬【四国一周ツーリング2/7】
というわけで四国一周2日目。 1日目にフェリーで出発し、2日目はお昼に徳島の沖洲に到着なので時間的にあまり回れませんが、四国最東端のかもだ岬に行ってきました。 そのあとは3日目以降海沿いに室戸経由で回っていく予定でしたので、適当に宿...

3日目:

室戸岬~桂浜四国南東部海沿い【四国一周ツーリング3/7】
さて、四国ツーリング3日目。 3日目からは普通に朝から行動できるので本格的なツーリングはここから開始という感じですね! 2日目に続き海沿いを回りながら、高知市周辺観光という感じのルートです。 旅行日程:2019年8月16日~22日...

4日目:

四万十川沈下橋ツーリング&ライダーズイン四万十【四国一周ツーリング4/7】
四国ツーリングも中盤に入り4日目。 4日目は四万十川をメインに走りました。というか、四万十川しか走れませんでした笑、あまりの悪天候にw 本当は足摺岬のほうにも行きたかったんですけど、想像以上に遠く尚且つ天候も優れなかったので今回のツ...

5日目:

四国カルスト・道後温泉【四国一周ツーリング5/7】
四国ツーリングも後半に入り5日目。 5日目は四国ツーリングでもメインスポットとなるであろう四国カルストと道後温泉に行ってきました。 が、上の画像を見ると想像できると思いますが、天気は悪かったです、、、笑 旅行日程:2019年8月1...

6日目:

祖谷渓周辺・天空の村落合集落&金刀比羅宮【四国一周ツーリング6/7】
四国一周ツーリングも残すところあと2日! 6日目は、初日からずっと寝かせてきた「祖谷渓(いやけい)」へ行ってきました! 個人的には四国カルストと並んで楽しみにしていた場所です! 旅行日程:2019年8月16日~22日 1日目: ...

7日目:

栗林公園&五色台&鳴門海峡渦潮クルーズ【四国一周ツーリング7/7】
というわけで長くなりましたが、四国一周ツーリング最終日のレポートです。 一周と言いつつ、結局一周できませんでしたが笑。 最終日は丸亀から瀬戸内沿いに走り、鳴門海峡でうずしおクルーズし、淡路島から大阪のほうの実家に帰るというルートです...

番外編・四国一周するならおすすめのスポット!:

四国一周経験者!四国でおすすめのツーリングスポットまとめ
一週間程日程を取って四国ツーリングをしたので、四国一周、一周でなくてもツーリングをするならここは寄ったほうが良いというおすすめスポットを県別に紹介します! ※リンク用にて執筆中ですのでしばしお待ちを。 とりあえずツーリングマップル片手に...

ツーリング先のホテルの予約には楽天トラベルがおすすめ!

宿泊ツーリングでのホテルの予約には楽天トラベルがおすすめで、私も毎回利用しています!

地域名でホテルの検索をかけることができる上に、次回予約時に使えるポイント還元などなど、定番ながらしっかりと使いどころを抑えているのがさすがですね。

キンドルアンリミテッドでバイクジンやライダースクラブ含めた様々なバイク・車雑誌が読み放題!

バイク乗りにも実はおすすめな「キンドルアンリミテッド」の紹介です。

ご存じのように書籍が定額で読み放題なサービスなのですが、そのラインナップの中には「バイクジン」や「ライダースクラブ」、「クラブハーレー」、「モトチャンプ」など、他にも車系雑誌が含まれています!

しかも、話題の漫画のはじめの数巻が読めたり、普通に男性・女性ファッション誌が読めたりなど、雑誌のラインナップは本当に豊富ではっきり言って月額980円は余裕で回収できます

本当におすすめなので気になったら無料体験をしてみてください!

スポンサーリンク
マサをフォローする
自由気ままに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました