ジム用トレーニングウェアとしてボディタフネス(おたふく手袋)購入

筋トレ日記筋トレブログ移転2
スポンサーリンク

完全に後回しにしてきたウェアですが、ついに購入してしまいました・・・

おたふく手袋のボディタフネスです!まあインナーなんですけどね、ジムなら普通にスポーツウェアとして使っても良さげです。詳細レビューは後日するとして、とりあえず速攻インプレッションをあとでちらと書きます。

スポンサーリンク
筋トレ目次上

食事管理に絶対おすすめな宅食サービス・筋肉食堂DELI!

最近冷凍惣菜のサブスクが増えてきましたが、筋トレの強烈に強力なお供になるのが筋肉食堂DELI

一食あたり40g(中には60gも!)のタンパク質を「おいしく」食事から取れる上に家事が楽になり良いことづくし!プロテインにちょっと飽きたという方は是非一考すべき価値あり!

筋トレカテゴリおすすめリスト:

本日のトレーニング

所要時間:50分
体重:75.6kg
※以下は部位別に分けただけでトレーニング順序ではありません

下半身

– スクワット
20kg x10
60kg x6
90kg x5
120kg x 3

– デッドリフト
90kg x5
120kg x5
150kg x4

– デッドリフトワイドスタンス
170kg x1

– レッグプレス
93kg x6
79kg x8
66kg x10 x10

背中(広背筋・僧帽筋・脊柱起立筋など)

– チンニング
4
3
3

– ダンベルベントオーバーロー
26kg x6
22kg x9 x7
18kg x8

– シーテッドロー
32kg x7 x5
23kg x9 x8

上腕(上腕二頭筋・上腕筋・上腕三頭筋)

– ダンベルカール
14kg x7 x5
10kg x6
8kg x6

スポンサーリンク

おたふく手袋、ボディタフネスを購入した

いやー、ついに来てしまいましたね。まさかこの私がスポーツウェアを購入することが来ようとは!

まあ、実はバイク用途で購入したのですが、機能的にはめちゃくちゃ汗をかくウェイトトレーニングでも使えるのでは?と思い今日試してみましたが、大正解です。

まあ詳細レビューは後日するので簡単に説明ですが、

・吸汗速乾
・ストレッチ素材
・消臭作用

らへんの機能が備わっています。繊維の表面積が大きい素材を使うことで、効率よく汗を吸い蒸発させます。液体が蒸発するとき熱を持っていくので、体を冷やしてくれるというわけですね。

今回は上半身だけの使用でしたが、効果めちゃくちゃありましたね。これ、本当に汗をしっかり吸ってくれるので、激しいトレーニングの後でも服を脱ぐとき楽々、さらさらって感じです!めちゃくちゃ良いです!

ストレッチ素材でしっかり体に密着してくれるし、生地じたいもしっかりしてるので、スクワット高重量でもずり落ちるといったことも全くありませんでした。

実はこのボディタフネス、私の周りのバイク乗りの間でひそかにブームが来ており、みんな絶賛しています笑。仕事のときにスーツの下に着たら快適とかも言ってました。

今日普段の活動での使用の具合はどんな感じだろうと、試しにこれを着てその上に半袖シャツを着てたんですが、美容院で「今日スポーツしてきたんですか?」と聞かれてしましました。つまり、見た目もばっちりスポーツマンっぽいってことですね!いやー、ジムの服装に完全に無頓着だった私がまさかこんなスポーツマンぽいぴちぴちの服装をするときが来るとはね!感慨深いです。

価格も1000円前後と他のスポーツメーカーに比べてかなりお手頃なので、もし気になった方は試してみてください!マジで良いですよ!

スポンサーリンク

珍しく背中+下半身という組み合わせでトレーニングをした

今日は珍しく下半身+背中のトレーニングです。

というのも、背中のトレーニングをせずに前回のジムから一週間経ってしまったので・・・なんかトレーニング以外の私生活もありますし、なんやかんやぐるぐる回せないですorz。特に最近は背中のトレーニングでチンニングを入れているので、まず公園に行くのがだるい。微妙に遠い。懸垂スタンド欲しい!欲しすぎるぞ!!!いや!買う金はあるんですけどね!!!スペースがね・・・orz

というわけで、下半身+背中です。で、種目数見てもらうとわかると思いますが、もともとは胸のトレーニングも軽くするつもりで種目数を少なくしてたんですが、ダンベルベントロー終わったあたりでもうヘロヘロ。ベンチプレス無理。ってなったので、せっかくなので久々にシーテッドローやって、ダンベルカールやって切り上げました。時間50分なので、ジムにしては結構短めですね。現在は高重量扱うとき以外はインターバル1分に戻したってのも理由の一つと思います。

スポンサーリンク

背中のトレで結構効かす意識ができるようになってきた

最近背中のトレーニングを意識してるので、結構ベントローとかシーテッドローとかで効かす動作のコツをつかみかけています。基本的には、肩甲骨をしっかり下げた状態を維持して、肘を後ろに「引き切る」ですね。プレス系の種目は肘をロックするまで押せればしっかり効いてると思いますよ。ですが、ローイング系とかプル系は引き切るって結構しんどいですからね。ちょっとレンジ残して満足しがちなのです。しっかり「引き切る」。これがかなり重要です。あとは胸をはるというか、若干背中を反らし気味で、顔はしっかりあげるのも大切ですねー。

スポンサーリンク

前回腰を痛めた疑惑でしたが、今回は問題無し

前回デッドリフト後に腰を痛めた疑惑、そして木曜か金曜あたりに腰に一瞬ぴりっという激痛が走るなどを経験し、腰やっちゃったかなあと思い今日もちょっと不安でしたが、今回は特に問題ありませんでした。よかったー。

スクワット120kgは3レップで前回-1ですが、まあこれから回数をあげていきましょう。思えばもう120kgでセット組んでるんだなーと感慨深いです!

デッドリフトは、150kg 4発いけましたが、腰が丸まってる疑惑あったので、もう少し150kgでやり込みたいです。そのあとワイドスタンスで170kgを2発いこうとしたのですが、2発目結局全然あがらず、しかも腕離したときの反動で後ろにのけぞって気の抜けた声が出てしまったのでかなりだるかったです笑。170kgは普通にあがるようになってきましたが、やはりきついことはきついので、ナローデッド5レップ→ワイドデッド5レップという流れで今後重量設定していこうかな?なんかマックス挑戦ばっかしてても永遠に伸びる気がしないwまあ175kgはメインセットの1セット目にもってきたらあがるかもしれませんがね。てか、たぶんあがるわ。ちなみに、デッドリフトは完全に下半身のトレとして俺はやってます。確かに腰の負荷もでかいけど、脊柱起立筋はあくまで姿勢維持で重量拳上には関係ないからね。

スポンサーリンク

そしてパワーブロック購入をマジで悩んでる

パワーブロックを購入したら、自宅の胸トレがかなり捗る・・・欲しい!!欲しすぎる!!!ってこれ何度言ってるんだって感じですね。

一応ワイルドフィットのアジャスタブルダンベル40kg x 2とパワーブロックの類似商品のG6Gが5万ぐらいなので、価格帯は一緒なのですが、やはりパワーブロックもどきのほうが省スペースなのは間違いなさそうです。というわけで、今の部屋で買うとすれば、パワーブロック類似品の可能性が高いかな?あとオンザニーすげーしやすそうだしね。

まーでも、唯一ポンド表記なのだけが欠点ですね。たぶん換算表を作ってはっつけてると思います。

スポンサーリンク

そういえば、前回の記事が若干ばずってたようなのですが、どこかで紹介されたのかご存じの方は教えてください・・・

そういえば、前回の楽してマッチョになれるみたいな記事がどっかで紹介されたようで、結構アクセスが来てました。が、どこから人がやってきたのかわかりません。もしご存じの方は教えていただけると幸いです・・・気になる・・・

どういう感じで紹介されたのかは謎ですが、まあ内容的には別に変なことは書いてないのでそれに関しては気にしません。まあ人によって考え方は違うからね

スクワットとデッドの重量あがってるので、またタイミング見つけて撮影したいとこですね!

今日はここまで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました