
 久々のジムです!
 やっぱジムはいいですねえ~~~!!!!
・・・なんて言いません
 最近自宅で全てのトレーニングをしたい欲がすごいです。
今日はスクワットしてる時に太ももがつりそうだったので全体的に軽めにしました。
本日のトレーニング
所要時間:45分
 体重:72㎏
大胸筋
– ベンチプレス
 アップ2セット
 60 x8
 70 x2
 60 x6 x4
– インクラインダンベルベンチプレス
 14 x14 x10 x9
広背筋
– チンニング
 5
 4
 3
 2
下半身
– バーベル・フル・スクワット
 アップ2セット
 80 x6
 太ももがつりそうだったので中断。たぶんこの後90kgやってたら太もも痛めてた気がする。
– カーフ・プレス(マシン)
 73 x10
 79 x11
 86 x12
 93 x10
上腕・上腕二頭筋・上腕三頭筋
– トライセプスエクステンション(マシン)
 3セット
実質一か月ぶりのジムです。全体的に軽めにしました。
前回のジムが、記録を見る限りは11月18日なので、実質一か月ぶりのジムです。
 なんやかんや全然ジムに行けてないのが辛いです・・・
一種目あたり3セットにしてから、結構ジムでトレーニングする時間を抑えることができてます。
 1時間ぐらいは全然許容範囲なので、レッグカールやレッグエクステンションでも追加しようかな?
スクワットで足がつりそうだった
前回は90kgでセット組んでたんですけど、今回は久々ということで80kgからやりました。
 そしたら終わったあと太ももがつる一歩手前で、若干ピリピリ痛みが走ってました。
 めちゃくちゃ迷った末、今日はスクワットはこれで切り上げて、
 太ももを休めたあと自重で30回ぐらいして終わりました。
 重量が上がるにつれて怪我のリスクは出てきますが、
 痛みが出たらトレーニングをしない勇気も必要ですね。
 筋肉ってすぐつかないし、やっぱりトレーニングする頻度を多くして、
 気長にやっていかないといけませんね。焦りは禁物。
 特に肉体改造目的、趣味でやってる俺なんかは怪我したら元も子もありません。
インクラインダンベルベンチとディップを取り入れたいのだが・・・
胸のトレーニングは、今のところ
 ・ベンチプレス
 ・インクラインベンチプレス
 ・ディップ
 の三つを3セットずつやりたいな~って感じなんですが、
 インクラインベンチとディップできる場所がジムにそれぞれ一か所ずつないので、
 他に人がいたらはっきり言ってやる気失ってしまいます。
 マジで早いもの勝ちですからね。特にインクラインベンチは割と占領されがちなのでできるほうが珍しいぐらいです。
 俺なんか3セット終わったらさっと離れるからかなり良心的ですよほんま。
 ストレートバーの購入で、本格的に大胸筋と下半身以外のトレを自宅ですることができるようになった分、
 ジムで周りにトレーニングが阻害されてしまうのが煩わしく感じます。
 引っ越したら絶対ベンチプレス台とインクラインベンチとスクワットラック買う。全部家でトレーニングしたいのです。
案の定体重が3キロ落ちて72キロに
体重72キロになってました。3キロ減ですorz
 体重落ちるのって本当に早い。びびるわ。
 痩せれないとか言ってる人は本当にウェイトトレをはじめたら良いと思います。
 サラダしか食ってないような女の人は一瞬で痩せれると思いますよ。
最後に写真です。

 最後に写真です。
 とりあえず上の画像を見て思ったこと。
 最近胸のトレーニングの後に三頭筋鍛えてるのでちょっと筋が目立つようになってきたかな?
 上腕二頭は・・・うーん・・・俺のトレーニング開始前の「イワシ」のような筋肉にもどっとるやないか!!!
 ストレートバー買ったし背中のトレの日にしっかり追いこんでいきたいです。
 なんやかんや上腕の太さってインパクトありますからね。
胸もはっきり言って全然ですね・・・
 はあ~。
 肩から首にかけての僧帽筋のラインは結構いい気がします。
 鎖骨も結構きれいに出てるので鎖骨好きの方に受けよさそう(照)
三角筋はストレートバー買ってこれから捗りそうなので頑張っていきまっしょい!






コメント