カスタムバイクのグリップ交換のやり方 グリップの経年劣化による交換やドレスアップなど、今回はバイクのグリップ交換のやり方について解説していきたいと思います。グリップ交換をした中古で購入したタイガーエクスプローラーのグリップが経年劣化で表面がぽろぽろと剥げてきたおり、ちょうど長期...2021.11.10カスタム整備
筋トレ日記管理人は筋トレはまだ続けておりタイミングを見つけて動画も投稿する予定です! 今回は管理人の私は筋トレを続けてるのかという話について話していきたいと思います。動画バージョンはこちら最近はバイク関連の動画投稿を頑張っている最近はバイク関連の動画がメインで、週に3回、月水金に動画を投稿できるように頑張ってるんですけど、筋...2021.11.05筋トレ日記
カスタムタイガーエクスプローラーのブレーキレバー・クラッチレバーを交換した 今回は写真にも出てるようにタイガーエクスプローラーのブレーキレバーとクラッチレバーを交換したのでその紹介をしていきたいと思います。交換方法の解説はこちら:立ちごけしてブレーキレバーの先端が折れたので交換交換するに至った経緯については、ただ単...2021.11.03カスタムバイク日記
ガジェットX-mouse button controlを使ってマウスボタンにキーボードショートカットを設定する 今回はX-mousebuttoncontrolというマウスボタンの設定をできるフリーソフトを使って、マウスボタンにキーボードショートカットを設定したのでそちらの紹介をしていきます。今回は「Shift+Win+S」のスクリーンショットのショー...2021.11.01ガジェット
ガジェット縦型マウス(エルゴノミクスマウス)のレビュー、思いの外良くメインマウスとして活躍しそう 長年愛用していたマウスの調子が悪くなってしまったのと、動画編集をはじめてから細かいマウス操作が増えたことにより小指と薬指の腱鞘炎のような症状が気になったため、縦型のエルゴノミクスマウスを購入してみたので紹介です。動画バージョンはこちら縦型マ...2021.10.27ガジェット
関東映画キリンのロケ地にもなったライダーズカフェ・スーパーレーサーに行ってきた 今回は港区にあるライダーズカフェ・スーパーレーサーにツーリングに行ってきたので紹介していきます!動画バージョンはこちら「キリン」の映画のロケ地にもなった港区のカフェ・スーパーレーサーに行ってきた今回は「キリン」というポルシェと刀を題材にした...2021.10.21関東
ガジェットWindows 11アップグレードに伴いマザーボードのBIOSからTPM2.0に対応させる Windows11が正式にリリースされさっそくアップグレードしたのですが、自作PCだったということもありPC互換性チェックアプリでTPM2.0の対応に引っかかったので、マザーボードのBIOS設定でTPMを有効にし無事アップグレードを完了させ...2021.10.07ガジェット
ウェア海外ヘルメットにおけるPSC、SG、JIS等の規格と法律上の使用の可否について 初めて海外ヘルメットを購入するにあたり、規格について改めて調べたので軽くまとめておきます。もっと詳しく解説しているサイトは他にもあるとは思いますが、この記事ではとりあえず法律上での使用は問題ないということを頭に入るような構成にしています。関...2021.10.02ウェア
ガジェットOculus Rift Sの汗対策にVRフェイスカバーを購入 VRの交換用防汗フェイスカバーを購入したので紹介です。他のVRがどうかはわかりませんが、オキュラスのリフトSについては純正がスポンジで汗を吸ってしまうので、交換すると非常にメンテナンス性がよくなりおすすめです。OculusRiftSの純正の...2021.09.30ガジェット
天体観測2021年の中秋の名月は8年ぶりに満月だったので撮影してみた 2021年の中秋の名月は8年ぶりに満月と重なりました。自室のベランダからよく見えたので、せっかくなので設定をネットで調べて一眼(ソニーα7ii)で撮影してみました。思ったより綺麗に撮れたので、望遠レンズを追加購入したらまた挑戦したいと思いま...2021.09.27天体観測
ガジェット不要なノートパソコンをポータブルHDD/SSDとして再利用する 今回はポータブルHDD、ポータブルSSDの話になります。長期旅行になると撮影したメディアの保存容量、特に動画サイズなどか結構な大きさになるため、保存用に旅行用のHDD/SSDは必須になってきます。最近だと主流ですね。今回はそのポータブルHD...2021.09.25ガジェット
ウェアオニール(O’NEAL)バイザー付きオフロードヘルメット シエラ レビュー 今年の春にアドベンチャーバイクに乗り換え、バイザー付きオフロードヘルメットをいろいろ物色していたところ、非常にリーズナブルな価格でデザインも非常にかっこいいオニールというブランドのヘルメットを試しに購入してみたのでレビューを残しておきます。...2021.09.23ウェア