マサ

ウェア

夏のバイクツーリングでおすすめの服装、装備で暑さ対策!

梅雨が明けはじまる本格的なツーリングシーズンである夏は、雨が少なく走っていて気持ちいいのですが、強い日差しを受けながらのツーリングは過酷です。とはいってもそれでもバイクに乗るのがバイク乗りなのですが笑。というわけで、灼熱の中のツーリングを少...
ツーリングレポート

犬吠埼ツーリング

千葉県銚子市、犬吠埼へ行ってきたので、レポートしたいと思います。犬吠埼とは?犬吠埼(いぬぼうさき)は、関東の最東端に位置する岬で、富士山などの高地や離島を除き、元旦の初日の出を一番早く見ることができる場所などとして知られています。成田空港か...
整備

バイクのタイヤ空気圧の確認方法と頻度

タイヤの空気圧を確認する方法は非常に簡単です。エアゲージを用意し、ホイールのエアバルブに正しく装着・・・だけなのですが、今回はそれに関連してもう少し詳しく関連知識など含めて紹介したいと思います。タイヤ関連記事一覧:空気圧はタイヤが冷えている...
工具・ケミカル

【バイク工具】おすすめのトルクレンチと基礎知識

これからバイクを自分で整備していこうと思っているライダーのかたに「必ず」用意してほしい工具がトルクレンチです。トルクレンチは、簡単に説明するとボルトナットを設定した力で締めることができる工具になります。今回はトルクレンチがなぜ必要なのかから...
筋トレ日記

初インクラインベンチプレスしました

今日は念願のインクラインベンチプレスをやっとすることができました!ウレピー!☆本日のトレーニング所要時間:1時間20分体重:74㎏大胸筋- ベンチプレスアップ3セット75kg x370 x4 x2- インクラインダンベルベンチプレス12kg...
ツーリングレポート

神奈川県 丹沢湖 ツーリングレポート

神奈川県、丹沢湖のツーリングレポートです。丹沢湖とは?丹沢湖は、神奈川県足柄上郡山北町に位置する湖で、三保ダム建設により誕生した人工湖です。湖の周りには道路が整備されており、春には桜を、秋には紅葉を楽しみながら一周することができます。更新準...
ツーリングレポート

東京ゲートブリッジ ツーリングレポート

東京ゲートブリッジのツーリングレポートです。東京ゲートブリッジとは?東京ゲートブリッジは、中央防波堤外側埋立地と江東区若洲を結ぶ橋で、トラス構造が特徴的な見た目を作りあげています。24時までライトアップされており、またゲートブリッジの起点の...
筋トレ日記

高負荷低回数をトレーニングに入れてから結構いい調子?

また期間があきましたね!重い腰を上げてジムに行ったらなんと定休日あきらめて自宅で久々に肩やりました。僧帽筋結構いい感じですかね?笑三角筋しょぼすぎる!!!!!笑☆本日のトレーニング所要時間:1時間体重:三角筋・肩・僧帽筋- アーノルド・プレ...
ツーリングレポート

神奈川県 ユーシン渓谷 ツーリングレポート

神奈川県ユーシン渓谷のツーリングレポートです。神奈川県の秘境、ユーシン渓谷ユーシン渓谷とは、神奈川県足柄上郡山北町玄倉川沿い渓谷のことです。特に渓谷にある玄倉ダム付近の水の青さが特徴で「ユーシンブルー」と呼ばれ神奈川の秘境として知られていま...
筋トレ日記

デッドリフトはじめました

いつもの通りタイマーで撮影してて、もう撮影されたと思って動きだしたら撮影されてなくて不意打ちで撮られた図え!!!!!!!光加減かなんかわからんけど胸の間に影できてる!!!!!!!!!!!!!!!!なんかちょっとマッチョに見えて嬉しいぞこれ!...
筋トレ日記

スタンディング・トライセプス・エクステンションは肘に悪い?

今日は腕の日です前回のトレで、ライイング・トライセプス・エクステンションをはじめたと書きましたが、部屋のスペースの関係で結局スタンディングでやることにしました(本当に狭い泣)本日のトレーニング所要時間:体重:上腕・上腕二頭筋・上腕三頭筋- ...
筋トレ日記

背中の日に三角筋後部リアレイズを追加することにしました

自宅でドリアンロー55kgをする管理人。 やっぱ自宅で背中できるのはいいですね! まあ懸垂ができないのはちょっと辛いですけど、引っ越したらチンニングスタンドでも買います!本日のトレーニング所要時間:30分~40分? 体重:広背筋- ドリアン...
スポンサーリンク